ファミリー・サポート・センター事業

保育施設への送迎や放課後にお子さんをお預かりする等、子育ての援助を受けたい方(依頼会員)と、子育ての援助を行いたい方(提供会員)が、地域の中でお互いに助け合いながら子育てをする、会員制の事業です。

 

ファミリー・サポート・センターご案内リーフレット(1,003KB)

 

  ↓事前にご一読ください

ファミリー・サポート・センター 依頼会員登録をご検討されている皆さん向けQ&A

 

ファミリー・サポート・センター運営要綱

 

 

新型コロナウイルス5類移行後の当事業の対応について (令和5年5月2日更新)

 令和5年5月8日から新型コロナウイルスが5類に移行となりますが、お互いが不安なくサポートを継続できるよう、引き続き相手会員及びお子さんへの配慮を心がけていただくようお願いします。

 ファミリー・サポート・センターのサポート活動は、お仕事ではなく地域の助け合い活動、相互援助活動です。事業趣旨をご理解の上、ご協力くださいますようお願いします。

 

■提供会員の皆さま

【マスク着用について】

 提供会員の判断に委ねられます。ただし、依頼会員やサポート対象のお子さん、同居する家族が重症化リスクのある方(高齢の方、妊娠中の方、基礎疾患のある方、2歳未満のお子さん※)の場合、その方たちと接する際には引き続きマスク着用、こまめな換気等の対策をお願いします。

※国立成育医療センターホームページ 

「新型コロナウイルス感染症に関するQ&A 小児における症状や注意点」

P.3「子どもの新型コロナウイルス感染症は重症化しますか?」参照

https://www.ncchd.go.jp/center/activity/covid19_kodomo/covid_qa/qa.pdf

【新型コロナウイルスに感染したときの対応について】

 センターに連絡をしてください。発症日を0日目(無症状の場合は検体採取日を0日目)として5日を経過し、かつ症状が軽快した後1日を経過するまでは活動をお控えください。

 また、提供会員が新型コロナウイルスに感染していなくても、同居する家族に感染者がいる場合はその感染者が上記期間を満たすまではご自身の体調にご留意の上、活動をお控えください。

 

■依頼会員の皆さま

【マスク着用について】

 依頼会員とサポートを受けるお子さんの判断に委ねられます。ただし、提供会員が重症化リスクのある方の場合は引き続きマスク着用をお願いします。

【新型コロナウイルスに感染したときの対応について】

 センターに連絡をしてください。発症日を0日目(無症状の場合は検体採取日を0日目)として5日を経過し、かつ症状が軽快した後1日を経過するまではご利用をお控えください。

 また、児童が新型コロナウイルスに感染していなくても、同居する家族に感染者がいる場合はその感染者が上記期間を満たすまでは児童の体調にご留意の上、ご利用をお控えください。

 

■その他、ご注意いただきたいこと

・サポート日の検温は、安全にサポートを行うためにも引き続きお願いします。

ファミリー・サポート・センター会員の手引き(以下、手引き)9~10ページをご参照ください。

・病気のお子さん(病児、病後児※)のお預かりは従来より行っておりません。

手引き4ページをご参照ください。

※学校保健安全法で出席停止が定められている病気に感染した場合の出席停止期間中のお子さん

 

会員登録

依頼会員

区内在住で、生後4カ月からおおむね12歳以下の子どもを持つ保護者で、援助を受けたい方。

※登録説明会への参加と会員登録(無料)が必要です。定期的に説明会を実施しています。事前にお電話でご予約をお願い致します。

提供会員

原則として区内在住の20歳以上で、育児の援助ができる方。
活動前の研修への参加と会員登録(無料)が必要です。

提供会員になってくださる方を募集しております。

サポートの流れ

  1. 依頼会員登録
    センターでの登録説明会に参加した上、登録となります。
  2. 依頼会員よりセンターへサポート依頼の連絡
    依頼内容、いつからのサポートか、など詳細をお聴き取りさせて頂き、提供会員をお探しします。
  3. 提供会員紹介のご連絡
    事前打合せ日等を調整致します。
  4. 事前打合せ
    アドバイザー立ち合いの下、依頼会員、サポート対象となる子ども、提供会員がそろった状態で、依頼会員宅・提供会員宅・センターなどで平日(午前8時30分から午後5時15分の間)に行います。事前打合せ用紙を作成し、依頼内容や緊急連絡先の共有、初回サポート日の設定などを行います。また活動報告書の書き方などを確認します。
  5. サポート開始
    初回サポート以降は依頼会員と提供会員でスケジュール調整をし、依頼会員から次のサポート日の連絡を事前にセンターにご連絡ください。
    例月の依頼の場合は前月の25日までをめやすにセンターへ連絡してください

謝礼(利用料)

利用日 送迎・提供会員宅での預かり 依頼会員宅での預かり・
依頼会員宅での預かりを含む送迎
月曜~金曜 1時間あたり 800円 1時間あたり 900円
土曜・日曜/祝日/年末年始 1時間あたり 1,000円 1時間あたり 1,100円

 

  • ※謝礼の他に、交通費等の実費がかかる場合があります。
  • ※宿泊を伴うサポートは行いません(サポート時間は概ね午前6時から午後10時の間の4時間まで)。

 

キャンセル料

前日までのキャンセル 無料
活動開始1時間前までのキャンセル 予約の1時間分
活動開始1時間前以降のキャンセル 予約の全額

補償保険

万が一の事故に備え、ファミリー・サポート・センター補償保険に加入します(保険料はセンターが負担します)。

ファミリー・サポート通信

ファミリー・サポート・センターからのお知らせやサポートの際の注意点などを掲載しています。(年3回発行)

 

お問合せ先

ささえあいサポート係(ファミリー・サポート・センター)

  • 電話03 ( 3812 ) 3043
  • FAX03 ( 5800 ) 2966
  • 受付時間

    午前8時30分~午後5時15分祝日・年末年始を除く月~金曜日